トライバルな空気を纏った
古い時代の竹素材のバスケット。
どことなく南米を
連想してしまう佇まいだけれど、
実はまさかのアジアもの。
所々、留め具として巻かれた
グレーの針金が
チラッと見えていたり、
色ムラや、形のいびつさがあって
ものすごく、
ラフな作りだなあ、、という印象。
でも、なんだか
そこがいい具合に
作用している感じがして
このバスケットをピックしました。
テーブルや
シェルフでもお楽しみいただける
程よいサイズバランスだから、
大切なものを留め置いたり、
小分けの紅茶や、
ドリップコーヒーを
入れておくのにもピッタリ。
フックや画鋲を
うまく使っていただければ
壁面を彩るオブジェクトに。
シェルフの上、
ただ壁に立て掛けるだけでも
バッチリ、さまになります。
ほんとは
デッドストック だけれど、、
経年による汚れやくすみが
それぞれにあって、
どちらかと言うとユーズドです。
時を経る事でうまれた
個体ごとの雰囲気を
柔軟に楽しんで頂ければと。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヨコ : 約26.0
タテ : 約31.0
※こちらの商品はusedとなります。
商品の画像、説明文にて状態の確認をお願い致します。
また、画像や説明文のみでは経年変化などお伝えしきれない場合もございます。
長い時間をかけて形成されたモノの趣き、個性としてご理解頂けますと幸いです。
¥2,310