名もなきハンドクラフト。
カワセミをモチーフにした
ウッドオブジェクト。
深いフォレストグリーンと
マットなブラウン、
塗り分けはメリハリが効いているようで
背面中央にはブルーのムラや塗料の溜まり。
古いハンドクラフトらしい
ラフな仕事も、なんだか良い。
枝から川面を見つめるような
キュッと引き締まった身体を支える
針金でできた脚。
赤く巻かれたラインがアクセント。
尻尾の硬さを利用して
3点で支えて立たせるという
自然界のディテールを
すっ飛ばしたクレイジーな造形ですが、
不思議と違和感はありません。
むしろスッキリしてます、、。笑
塗りムラやテクスチャの粗さ、
何処からやってきたのだろうか、
独特の魅力を持ったウッドオブジェクト。
それなりの経年ですが、
古いものに慣れている方ならば
十分お楽しみいただけるコンディションです。
--------------------------------------------------
高さ約10.0
横幅約3.5
奥行約8.5
※こちらの商品はusedとなります。
商品の画像、説明文にて状態の確認をお願い致します。
また、画像や説明文のみでは経年変化などお伝えしきれない場合もございます。
長い時間をかけて形成された趣き、個性としてご理解頂けますと幸いです。
¥3,850